このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
●2022年3月31日
稚内北星学園大学紀要No.23 追加
●2021年3月31日
稚内北星学園大学紀要No.22 追加
●2020年3月31日
稚内北星学園大学紀要No.21 追加
●2019年3月31日
稚内北星学園大学紀要No.20 追加
●2019年3月31日 COC 総括シンポジウム・第 10 回地域活動報告会実施報告書
●2012年9月5日 稚内北星学園大学学術機関リポジトリ公開
コンテンツ一覧
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
テスト
test
会議発表用資料 / Presentation_02
Discussion Paper Series
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要論文
紀要論文
稚内北星学園大学紀要
No.19
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1079/00000428/
小規模大学におけるラーニング・コモンズの一取り組み事例 ~稚内北星学園大学の事例報告 1,基礎的側面を中心に~
利用統計を見る
File / Name
License
小規模大学におけるラーニング・コモンズの一取り組み事例-vol.1a
小規模大学におけるラーニング・コモンズの一取り組み事例-vol.1a (2.36MB)
[ 205 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
アクティブ・ラーニング, ラーニング・コモンズ, 学習コンシェルジュ, 学習プログラム, 学習プログラム
著者
高 シュウ
藤田 真依
安藤 友晴
石橋 豊之
抄録
本稿では,第一稿([1])に引き続き本学ラーニング・コモンズ「わくほくメディアラボ(以下,わくラボ)」において,当該運営会議メンバーが2017年度に実施したいくつかの事例について,報告を行う.第一稿が学習コンシェルジュの位置づけや各種講座等,わくラボの基礎的側面を中心とした報告であったのに対し,本稿ではより応用的な3つの試みに対して報告を行う.具体的には,学習コンシェルジュと科目担当教員が連携しながら授業を進める試みである「学習コンシェルジュ連携科目」,近年全国的に広がりを見せるピア・サポート制度を数学教職課程で学ぶ学生を中心に実施を試みた「数学ピア・サポーター制度」,そして「ICT利用教育」である.本稿は,上記3つの試みを中心にした,当該運営会議メンバーによるブレインストーミング的な試行錯誤の結果である.
雑誌名
稚内北星学園大学紀要
号
19
ページ
36 - 60
発行年
2018-03-31
出版者
稚内北星学園大学
ISSN
2189-244X
コンテンツに関連する検索キーワード
444
page.php?id=
.com
お問い合わせ先
稚内北星学園大学図書館
北海道稚内市若葉台1丁目2290-28 TEL 0162-32-7511 / FAX 0162-32-7500
mail:library-office@wakhok.ac.jp
リンクリスト
検索
稚内北星学園大学
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
JAIRO : Japanese Institutional Repositories Online
稚内市立図書館
カレンダー
2023
02
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO