WEKO3
アイテム
北海道稚内市における教育課題への地域的 対応 ―稚内市貧困問題プロジェクト及び稚内市学力向上 プロジェクトと子育て運動の関連を中心に―
https://wakhok.repo.nii.ac.jp/records/412
https://wakhok.repo.nii.ac.jp/records/41292d342f7-c0e8-40a3-98e3-a86dea6b1b11
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 北海道稚内市における教育課題への地域的 対応 ―稚内市貧困問題プロジェクト及び稚内市学力向上 プロジェクトと子育て運動の関連を中心に― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Regional response to educational tasks in Wakkanai city, Hokkaido ―Pay attention to relation between Child Rearing Movement and Child’s Poverty Problem Project , Improving Scholastic Ability project- | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子育て運動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子どもの貧困 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学力向上 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学校・家庭・地域の連携 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域教育運動 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
富樫, 千紘
× 富樫, 千紘× 御代田, 桜子× 米津, 直希 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文の対象は、歴史的に地域における教育運動及び、民主的学校づくりの運動に取り組んできた、北海道稚内市である。本論では、同地における今日的な教育課題への地域的対応と、その展開を整理する。北海道稚内市は、1970年代から子育て運動という市民運動に取り組んできている地域であり、学校と地域の連携についての長い歴史を有する。そして、この地域においても全国と同様に、子どもの貧困問題等の新たな教育課題に直面してきている。本論文では、そういったなかで近年取り組まれはじめている「稚内市子どもの貧困問題プロジェクト」「稚内市学力向上プロジェクト」に着目する。具体的には、まず子育て運動の展開とその理論の整理を行う。次に両プロジェクトに至る展開やその組織構造の整理・分析を行う。以上を通じて、学校・家庭・地域の連携の理論と方法と工夫を示す。 | |||||
書誌情報 |
稚内北星学園大学紀要 号 17, p. 115-134, 発行日 2017-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 稚内北星学園大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2189-244X |